今月の掲示板

修学旅行屋久島コース

鹿児島市の城山展望所からの景色です。


3月10日(金)探究発表会

SDGsを軸にした学びについて、各クラスから1グループを代表として発表会をおこないました。優れた実践を1年生全体で共有することが出来ました。


3月9日(木)創造発表会

「創造」は本校だけがおこなっている国語の授業です。書くことだけが国語表現ではない!ということで、様々な表現の方法を探るために生まれた授業です。発表会を安城市民会館でおこないました。


学校季刊誌「彩雲」129号発行

PTA季刊誌CLOVER72号を発行

2023年2月20日(月)卒業式

467名の生徒が卒業しました。勉強や部活動に頑張った3年間でした。この経験が必ず役立つことでしょう。ご卒業おめでとうございます!

 

 

 

 

 

 

 


2023年2月17日(金)表彰式

学校賞・理事長賞・皆勤賞など。それぞれ3年間、活躍した生徒が表彰されました。おめでとうございます。

 

 

 

 

 


2023年2月16日(木)同窓会入会式

2月16日(木)11時より、本校の体育館で同窓会入会式がおこなわれました。卒業を予定している3年生の生徒達が同窓会へ入会しました。

 

 

 

 


創作活動発表会

12月9日(金)に「創作活動発表会」をおこないました。舞台発表部門の講座は安城市民会館サルビアホールで、校内発表部門の講座は各教室や体育館で、3年生がこの1年間の授業まとめとして下級生の前で、「考える・工夫する・創造する」というテーマに合わせてオンリーワンの作品やアイデアを作り出した成果を発表しました。


第3回学校見学会の様子11月26日

登校風景1

登校風景2

全体説明

制服説明

コース説明

クラブ成績

生徒会活動

アーチェリー部

弦楽部

進路相談