今月の掲示板

同窓会入会式

安城学園の同窓会入会式が行われました。

同窓会長による挨拶や記念品の授与が行われました。

その後、生徒代表による挨拶や会則の説明等がありました。              

同窓会長挨拶

お祝品贈呈

]

副理事長挨拶

同窓会顧問挨拶

学校長挨拶


2020創作活動発表会

創作活動発表会が行われました。

学校と、市民会館で分かれ、3年生が

一年間かけて行ってきた様々な活動が紹介されました。

市民会館では、

・幼児と体育遊戯

・創作ダンス

・弦楽演奏

・洋裁

・コーラス

・映像制作

の各発表が行われました。


音楽系部活動(箏曲・弦楽・吹奏楽・合唱)定期演奏会

音楽系部活動の定期演奏会が開催されます

2月に定期演奏会が開催されます。ぜひご予定ください。

2/2(日) 箏曲部第2回定期演奏会
   アンフォーレ・ホール
  開場13:30 開演 14:00 入場無料全席自由席
2/9(日) 弦楽部第25回定期演奏会
  安城市文化センター マツバホール
   開場 13:30 開演 14:00 全席自由 500円
2/11(火・祝) 吹奏楽部第64回定期演奏会
  刈谷市総合文化センターアイリスホール
   開場 16:30 開演 17:00 SS席2,000円 S席1,500円 A席 1,000円 自由席800円 (1/11発売)
   詳細は http://agwo.jp/
2/15(土) 合唱部第15回定期演奏会
  アンフォーレ・ホール
   開場 13:30 開演 14:00 全席自由 500円


美術部 西三河生徒美術展

美術部です。
1.26(日)まで岡崎市美術館にて、

高文連の西三河生徒美術展に出品しております。
なお2.7からの彩雲展(アンフォーレ)でも、同じ作品が観られます。
ぜひご覧ください。


2019年針供養

本日、針供養の行事が行われました。

安城学園高校は、もともと、裁縫女学校として始まった学校です。

そのため、針に感謝し供養する、針供養の行事が毎年行われています。

針供養は、裁縫などで折れた針などを供養するとともに、裁縫や他の技術向上を願います。

エプロン制作や洋裁ドレス制作を選択した生徒の作品発表も同時に行われました。

最後は、埋針を行って針供養を終えました。


陸上競技部 岡崎市民駅伝結果

1/19(日)に行われた、岡崎市民駅伝において、
【一般女子の部】で第1位となりました。
1区 磯部早良(区間1位) 10分22秒
2区 竹田実紗(区間2位) 13分36秒
3区 小山愛結(区間1位) 8分10秒
4区 渡邉柚那(区間2位) 16分6秒
5区 杉浦花音(区間1位) 11分46秒
全員1年生でがんばりました!

応援ありがとうございました。


男子バスケットボール部 新人戦西三河大会結果

1月11日、12日、18日に行われた

新人戦西三河大会において、

決勝戦

安城学園-岡崎学園

90対78で勝利し、第1位で県大会出場決定いたしました。

応援ありがとうございました。


ウインターカップ2019 女子バスケットボール部結果

武蔵野の森総合スポーツプラザにて、

ウインターカップ2019が開催され、女子バスケットボール部が活躍しました。

3回戦に出場し、ベスト16という結果になりました。

応援ありがとうございました。

女子1回戦 
安城学園88-64県立高瀬

女子2回戦
安城学園71-57桐生市立商業

女子3回戦 
安城学園59-79大阪薫英女学院


2学期終業式

2学期終業式が行われました。

学校長のあいさつと、各種の伝達表彰が行われました。

冬休み中も多くの部活動が各種大会に挑みますので、

応援よろしくお願いいたします。

 


子ども教育・芸術コースウインターコンサート

子ども教育・芸術コースに在籍する生徒たちによる

ウインターコンサートが開かれました。

合唱やオーケストラなど、普段の授業の成果を発揮し、

素晴らしいコンサートになりました。