今月の掲示板

2024年度教員募集(国語、英語、保健体育)

2024年度教員募集要項を掲載いたします。(国語、英語、保健体育)

詳しくはこちらをご覧下さい。

Download (PDF, 368KB)


ハンドボール  愛知県高等学校総合体育大会 県大会 ベスト8

愛知県高等学校総合体育大会 西三河支部雨予選会 優勝
愛知県高等学校総合体育大会 県大会 ベスト8


吹奏楽部 第71回定期演奏会

吹奏楽部が6月17日(土)・18日(日) 安城市民会館サルビアホールで第71回定期演奏会を行います。

全日本アンサンブルコンテスト金賞、管楽合奏コンテスト全国大会 最優秀賞、東海吹奏楽コンクール金賞など、昨年度大きく評価された演奏とそれを支える美しい輝くサウンドを、ぜひ会場で生演奏で体感して下さい。また、全日本マーチングコンテストに11年連続で出場しているマーチングもステージで再現されます。吹奏楽の魅力が詰まったコンサートになっているので、ぜひご来場下さい。

詳しい情報やチケットの購入方法などは吹奏楽部の公式ページからチケットの購入はオンラインチケットteket(テケト)もしくは安城市民会館の窓口でどうぞ。


修学旅行ガイダンス

修学旅行についてのガイダンスが2年生に向けて行われました。

今年新しい試みとして、各コースのプレゼンを昨年修学旅行に行った3年生にお願いしました。どのコースも実際楽しんだ人ならではの魅力たっぷりの語りと写真と動画で、何を学んだか、どんな点が楽しかったのかよく伝わっていました。

安城学園の修学旅行は、昨年4年ぶりに実施が出来ました。今年度は3月にコース別で行われ、北海道・北九州・屋久島・沖縄・シンガポールの5つのコースが予定されています。この後コース希望を募ります。


部活動の主な成績 【インターハイ予選-県大会】更新中

第77回愛知県高等学校総合体育大会
県大会出場の部活動(更新中)

アーチェリー

 女子団体3位 (3名が入賞)
  3年水野夏希(富士松)
  3年松原雅怜(安城南)
  3年加藤七海(安城北)
 【東海大会へ4名が出場します(入賞3名+3年山中葉月(朝日))】

陸上競技

 女子総合3位 女子フィールド3位
 【男子10名 女子14名 合計24名が東海高校総体に出場します】
 以下東海大会を決めた種目の結果
  砲丸投1位 山田真央(3年)
  砲丸投5位 木下みなみ(2年)
  走幅跳3位 酒井菜胡(3年)
  走幅跳3位 磯貝洋聡(2年)
  110mH6位 浦口泰陽(3年)
  1500m1位 火山華(2年)
  3000m1位 火山華(2年)
  三段跳2位 仙石華子(2年)
  三段跳4位 冨山ダイム(3年)
  三段跳5位 上村玲大(2年)
  八種競技4位 浦口泰陽(3年)
  女4X100mR位 4位
  〔1走〕青山和奏(3年)〔2走〕岡部百海(3年)
  〔3走〕橋本清愛(2年)〔4走〕酒井菜胡(3年)
  女4X400mR位 6位
  〔1走〕松澤由奈(1年)〔2走〕岡部百海(3年)
  〔3走〕松山由奈(2年)〔4走〕川口莉絆(3年)
  男4X100mR 5位
  〔1走〕富川空翔(2年)〔2走〕上村玲大(2年)
  〔3走〕戸田源大(3年)〔4走〕吉野朱祐(2年)

ハンドボール(女子)

 県ベスト8  (25年ぶり)

女子サッカー

 準々決勝 対至学館に勝利 準決勝 敗退
 県3位

ソフトボール

 2回戦 安城学園5:0岡崎北 準々決勝 安城学園3:2修文学院
 準決勝進出 (6/3)

男子サッカー

卓球

バレーボール

バドミントン

硬式テニス

バスケットボール

 


部活動の主な成績 【インターハイ予選-西三河・全三河大会】更新中

部活動の主な成績 【インターハイ予選-西三河・全三河大会】
※順次更新中

バスケットボール女子

  優勝(県大会へ)

ハンドボール女子

  優勝(県大会へ)


バレーボール(女子)

  ベスト4 (県大会へ)


卓球

  準優勝 [学校対抗]
   男子シングルス ベスト8
   女子ダブルス 優勝・3位・ベスト8(2組)・ベスト16(2組)
   女子シングルス 優勝・準優勝・3位(2名)・ほか⒏名
  以上 14名が県大会出場 (女子は全員)

バドミントン(男女)

  男子 団体8位 (県大会へ)
   ダブルス ベスト16
   シングルス 3位
  女子 団体3位 (県大会へ)
   ダブルス ベスト8,ベスト16
   シングルス 3位


アーチェリー

  女子団体 3位 (入賞3名)
   (県大会通過5名)


陸上競技

  女子 総合優勝
  男子 総合準優勝
  (男子16名、女子20名合計36名が愛知県高校総体に進出)
  種目別 (優勝したもののみ掲載)
   男子110mH
   男子走幅跳
   男子三段跳
   女子100m
   女子400m
   女子1500m
   女子400mR
   女子1600mR
   女子走幅跳
   女子砲丸投

ソフトボール

    第2位(県大会へ)


PTA一日研修のご案内(6月10日実施予定)

現在、本校PTAでは6月10日(土)に実施予定の一日研修の参加者を募集しています。お申し込みはPTA総会で配布した用紙に必要事項を記入して担任までご提出ください。チラシは以下のダウンロードボタンをクリックしてください。総務より

Download (PDF, 221KB)


保健室 出席停止証明書

出席停止証明書(印刷してご利用ください)

出席停止証明書のダウンロード


女子バスケット令和5年度インターハイ西三河予選 結果

4月末に行われました、令和5年度インターハイの西三河地区予選の結果がでましたのでご報告いたします。
【結果:優勝】
4月23日(日) vs鶴城が丘 196-17 で勝利
4月29日(土) vs岡崎城西 131-56 で勝利
         vs愛産三河 95-73  で勝利

以上の結果から、5月から行われます県大会に西三河地区1位として出場します。
全国大会での優勝が今年の目標ですから、県大会が正念場となります。
応援よろしくお願いいたします。


感染症一覧説明