吹奏楽部 全日本マーチングコンテスト 結果
吹奏楽部 全日本マーチングコンテストで金賞受賞!
2019年11月24日(日)大阪城ホールで行われた全日本マーチングコンテスト高等学校以上の部で、
吹奏楽部は金賞をいただきました!
部員達が必死で頑張ったのはもちろんですが、
保護者の方、先生方、だけでなく本当に多くの方にサポートしていただいて、
声援を送っていただいての結果を頂いたと思います。ありがとうございました。
この感謝の気持ちを2月11の定期演奏会を始め、色々な場面で返していきたいと思います。
これからもご声援よろしく御願いします。
陸上競技部 令和元年度東海高等学校駅伝競走大会 結果
チーム最高順位の2位!
11月24日に行われた『令和元年度東海高等学校駅伝競走大会』において、
チーム最高順位の第2位という結果をおさめました。
1区6㎞ 磯部早良1年(矢作中)
2区4㎞ 竹田実紗1年(矢作中)区間賞!
3区3㎞ 早川想世加3年(大高中)
4区3㎞ 杉浦花音1年(矢作中)
5区5㎞ 永谷千宙2年(西尾中)
愛知・静岡・岐阜・三重から各県上位6校の24校が東海駅伝へ出場しました。
選手はみんな素晴らしい走りの東海高校駅伝でした!
これからも先輩たちの想いを受け継ぎ、また来年へと襷を繋ぎ、レベルアップしていきます!
応援ありがとうございました!
そして、今後も応援よろしくお願いいたします。
卓球部愛知県新人体育大会結果
11月23日、24日に行われました、
令和元年度愛知県新人体育大会卓球競技において、
「5位」という結果をおさめることができました。
結果、12月24日〜26日に三重県サオリーナで行われる
東海大会に出場します。
応援よろしくお願い致します!
弦楽部 第8回日本学校合奏コンクール2019全国大会 銀賞
11/23(土)千葉県で行われた「第8回日本学校合奏コンクール2019全国大会グランドコンテスト」に
出場し、銀賞を受賞しました。目標としていた金賞を受賞することは出来ませんでしたが、全国という
舞台で自分達らしい演奏をすることができました。
応援してくださった方々、ありがとうございました!
2020年2/9(日)には安城市文化センターマツバホールにて第25回定期演奏会を開催いたします。
今回コンクールで演奏したシンプルシンフォニーも演奏しますのでぜひお越し下さい。
今後とも応援よろしくお願いします。
ダンス部自主公演
11月23日(土)安城市マツバホールにて
ダンス部の自主公演が行われました。
この自主公演で3年生は引退となります。
来年に向けて、また新しい体制となります。
これからも応援よろしくお願いいたします。
創立記念行事
11月22日は安城学園高等学校の創立記念日です。
安城裁縫女学校として明治45年に始まった、この学校が、
大正6年に安城女子職業学校となり、現在の安城学園へとつながっていきました。
校長から学園の沿革と、創立者の寺部だい・三蔵先生のお話があり、
かつての学園歌が紹介されました。
令和元年度愛知県高等学校新人体育大会ハンドボール競技西三河支部予選 結果
『令和元年度愛知県高等学校新人体育大会ハンドボール競技西三河支部予選』
11月3日 豊田高校と対戦し、24対10勝利。
西三河ベスト8決定
11月4日 杜若高校と対戦し、11対15敗退
岡崎西高校と対戦し、11対19敗退
11月10日 三好高校と対戦し、19対14勝利。
西三河7位となりました。
12月21・22日に行われるジュニア研修記録会に、
2年3組 氏原琴乃(雁が音中学出身)コートプレーヤー
1年4組 三島はな(高浜中学出身)ゴールキーパー
1年10組 榊原えな(依佐美中学出身)コートプレーヤー が選ばれました。
新人戦、応援ありがとうございました。
令和元年度愛知県高等学校駅伝競争大会 結果
令和元年度愛知県高等学校駅伝競争大会
11月10日に行われたこの大会において、
女子第3位、3年早川想世加は区間賞を受賞しました。
1区 磯部早良1年(矢作中)
2区 永谷千宙2年(西尾中)
3区 小山愛結1年(六ツ美北中)
4区 早川想世加3年(大高中)
5区 竹田実紗1年(矢作中)
今年から一宮に会場を移して勝負でした。
優勝のみが京都の全国駅伝への切符、
6位までが静岡での東海駅伝への切符を手にします。
長距離女子は現在18名。選手選考も苦悩しました。
それほどみんなが切磋琢磨してくれているからです。
今があるのも3年生のリード、そして卒業生の頑張りがあってこそと感謝しております。
チームは全国の切符は掴めませんでしたが、
次は11月24日(日)東海高校駅伝を頑張ります!
年々、安城学園高校の力は向上しており、先頭が近づいてきました!
先輩たちの想いを受け継ぎ、また来年へと襷を繋ぎ、レベルアップしていきます!
応援ありがとうございました!
そして、今後も応援よろしくお願いいたします。
第3回学校見学会
第3回学校見学会が開かれました。
次回の学校見学会は11月30日、12月7日を予定しています。
ぜひ、お越しください。
WEBでも申し込みできます。
ダンス部によるパフォーマンス
学校長のあいさつ
生徒による学校紹介
授業体験の様子
授業体験の様子
クラブ体験の様子

























