今月の掲示板

陸上競技部 U18U20日本陸上競技選手権大会 出場! 

大会名                 U18U20日本陸上競技選手権大会                                                  
日時                     2018年10月19日~21日                                        
場所                     瑞穂運動公園                                              
U20     
男子     佐々木秀斗         豊南中学校出身       ハンマー投
女子    小笠原早矢楓      鶴城中学校出身       走高跳
U18      
男子    宇野 琳太郎       東山中学校出身       走高跳
女子    小寺 波音          六ツ美中学校出身    走高跳
女子    村木 未澪          逢妻中学校出身        200m
女子    近藤 未空          竜海中学校出身        円盤投
この大会は世界の年齢区分に合わせてある
・U20の部(高校3年生、大学1年生、大学2年の早生まれ)
・U18の部(高校1年生、2年生、高校3年生の早生まれ)        
今後も応援よろしくお願いします。
 

東海マーチングコンテスト 朝日新聞社賞受賞&8年連続全国大会出場決定!

2018/10/13 岐阜で愛ドームで行われた東海マーチングコンテストにて、
安城学園高等学校吹奏楽部は金賞そして朝日新聞社賞を受賞し、
8年連続で全国大会への推薦をいただきました!
これも保護者のみなさん・地域の方々を始め、
多くの方の温かい声援が生徒たちを後押しして下さったおかげです。ありがとうございました。
11/18(日)に大阪城ホールで行われる全日本マーチングコンテストでは、
4年連続金賞を目指して、さらに音楽を磨いて臨んでいきたいと思います。

バレーボール部 第71回全日本バレーボール高等学校選手権大会西三河支部予選会 結果

9月29日、10月6日に安城高校、三好高校で行われた、
第71回全日本バレーボール高等学校選手権大会西三河支部予選会において、優勝し、
全日本選手権は昨年に続き2連覇を達成し、この結果により県大会への出場も決めることが出来ました。
また今年度、高校総体・選手権(夏)・下村杯に続きこの全日本の優勝で、西三河大会4連覇を果たすことも出来ました。
応援ありがとうございました。


弦楽部 全国大会出場決定

11/3に福島県で行われる日本学校合奏コンクールグランドコンテスト(団体)全国大会への出場が決定しました。
 また、11/11に千葉県で行われる同コンクール、ソロアンサンブルコンテスト全国大会には、ソロ部門でコントラバス3年加藤優弥くんが2年連続出場、チェロ2年瀧本優奈さんが初出場、アンサンブル部門に、選抜メンバー17名が初出場することに決まりました。


安城学園高校学園祭合唱部演奏

 

 


9月28-29日と学園祭が行われました。

学園祭入場門

 


 

大船渡東高校の先生方と

 

クラス発表

 


 

クラス展示

 


 

PTAによるケーキ作りとクラフト販売

 


 

合唱部による発表

 

筝曲演奏


第2回・第3回オープンスクール案内/申し込み

中学校の進路指導の先生へダウンロードしてFAXしてください。
●第2回・3回 オープンスクールFAX回答用紙
●第2回・3回 傷害保険用 運動部部活動体験希望者氏名記入用紙


中学校の進路指導の先生へダウンロードしてFAXしてください。
●第2回・3回 オープンスクールFAX回答用紙
●第2回・3回 傷害保険用 運動部部活動体験希望者氏名記入用紙


1 年生 心肺蘇生法および AED 実技授業

 

 


学園祭のポスターが決定しました

28日(金)は学内発表会です。外部の方は入場できません。

29日(土)は高校生以下の生徒・児童、本校父母・卒業生と招待された方々の入場が可能です。

※中学・高校生については制服を正しく着用し、生徒手帳を携帯している生徒のみ入場できます。

★スリッパをご持参ください

★ ※服装・頭髪においてふさわしくない場合は入場をお断りします。

※会場内での携帯電話・スマートフォンの利用はご遠慮ください。
お問い合わせ 安城学園高等学校 生徒会 0566-76-5105 


2学期始業式

2学期始業式が行われました。

校長先生あいさつ

運動部伝達表彰

文化部伝達表彰