弦楽部 第7回日本学校合奏コンクール結果
11/11(日)に千葉県で第7回日本学校合奏コンクールソロアンサンブルコンテスト2018全国大会が行われました。
ソロ部門ではコントラバス3年加藤くんが昨年に引き続き銀賞を、
チェロ2年瀧本さんが初出場で銅賞を受賞しました。
アンサンブル部門には選抜メンバー16人で出場し、銅賞を受賞しました。
弦楽部がアンサンブルで全国大会に出場するのは今年が初めてでした。
銅賞という結果に悔しさはあるものの、あの舞台で演奏できたことは本当にかけがえのない経験になりました。
また、初めて目にした他校のハイレベルな演奏に沢山の刺激を受けることができました。
お力添えして下さった皆様、応援して下さった皆様、本当にありがとうございました!



商業科 インターンシップ報告会
11月15日2,3時間目に夏に行われた1年商業科のインターンシップ報告会が
行われました。





クライミングアジア選手権結果
クライミング部の倉さんが、
11月7日から11日に鳥取県で行われた
クライミングアジア選手権倉吉2018において、
ボルダリング準決勝第5位
ボルダリング決勝 準優勝
スピード予選17位となりました。
応援ありがとうございました。
女子バスケットボール部 県大会結果
ALL AICHI2018,第71回全国高等学校バスケットボール選手権大会
愛知県大会において、決勝戦で名経大高蔵高校と戦い
80-55で優勝しました。
2年連続6回目の優勝です。
愛知県1位となり、12月23日からのウインターカップ2018
に出場します。応援よろしくお願いします。
馬術部新人大会結果
11月11日に愛知県森林公園で行われた
平成30年度愛知県高等学校新人体育大会馬術競技障害飛越競技において
1年7組川越博文君が、
愛知県新人戦優勝、東海新人戦で優勝をおさめました。
おめでとうございます。
バドミントン部新人戦試合結果
10月27、28、11月3日に行われた
高等学校新人戦において、
女子団体ベスト8
女子ダブルス ベスト16 松本真歩・押切玲奈
ベスト32 尾崎瑠美・多田優妃
女子シングルス ベスト16 松本真歩
となりました、応援ありがとうございました。
ソフトボール部新人体育大会結果
10月29日、11月3日に行われた、
新人戦県大会において、インターハイ準優勝の
東海学園を破るなど、健闘し、
ベスト8となりました。応援ありがとうございました。
アーチェリー部新人大会結果
11月3日に行われた愛知県大会新人戦において
女子団体で3位に入賞しました。
応援ありがとうございました。
陸上競技部 愛知県高校駅伝結果

女子4位(昨年より2分速い)
男子17位(過去最高順位。昨年23位)
雨が降るなかで頑張りました
応援ありがとうございました!
女子は3週間後の東海駅伝大会に出場してリベンジします!
1区 6㎞ 小笠原安香音(3)鶴城中
2区 4㎞ 長野紗来(3)桜井中
3区 3㎞ 安藤優月(2)大府西中
4区 3㎞ 早川想世加(2)大高中
5区 5㎞ 小林未来(2)知立南中
1区10㎞ 杉村優生(3)安城西中
2区 3㎞ 鳥山幹太(2)朝日中
3区 8㎞ 佐藤翔太(2)一色中
4区 8㎞ 鈴木靖也(3)桜井中
5区 3㎞ 米津寿一(1)鶴城中
6区 5㎞ 大竹壱門(1)一色中
7区 5㎞ 杉山温大(2)一色中
弦楽部 日本学校合奏コンクール全国大会銀賞受賞


ずっと越えられなかった銀賞の壁をついに突破!






