愛知県高等学校新人体育大会陸上競技 西三河支部予選会
2018年9月1日・2日にウェーブスタジアム刈谷で開催された
愛知県高等学校新人体育大会陸上競技西三河支部予選会において、
男子総合2位トラック2位・フィールド優勝)
女子総合優勝(トラック優勝・フィールド優勝)
を果たしました。
大会新記録が2つありました。
女子円盤投 近藤未空・女子ハンマー投 杉山文美
大会記録の前保持者は円盤は顧問石田、ハンマーはインターハイ7位入賞の平野栞菜です。
以下が9月29・30日の県新人(瑞穂)へ出場します。応援よろしくお願いいたします。
2018年第1回学校見学会8月28・29日
8月28・29日に学校見学会が行われました。
大変暑い中でしたが、多くの中学生・保護者の方に
来ていただきました。
受付風景
校長挨拶
授業体験 鉛筆デッサン
授業体験 理科実験
校内施設見学
授業体験 名刺つくり
授業体験 食品成分分析
クラブ体験 茶華道
クラブ体験 箏曲
授業体験 英会話
クラブ体験 卓球
弦楽部 演奏会
女子バレー部第54回西三河総合バレーボール選手権大会
8月25、26日に豊田東高校、岡崎西高校で行われた、
平成30年度下村杯争奪第54回西三河総合バレーボール選手権大会において、
優勝することができました。応援ありがとうございました。
東日本ボランティア 合唱部 動画
東日本ボランティア活動 合唱部 8/16~8/19














第58回 愛知県合唱コンクール
主催:愛知県合唱連盟
日時:8月5日(日)10:30~
場所:名古屋文理大学文化フォーラム(稲沢市民会館)大ホール
本校合唱部 女子27名 出演
結果 銀賞

陸上競技部 伊勢インターハイ結果
伊勢インターハイ2名入賞!!!
☆走高跳 小笠原早矢楓 3 年(鶴城)
決勝2位 1m72
☆ハンマー投 佐々木秀斗 3 年(豊南)
決勝6位 63m50
☆走高跳 宇野琳太郎 2 年(東山)
決勝進出 14 位 2m00
☆ 200 m 村木未澪 2 年(逢妻)
準決勝進出 5 着 24 秒 63
☆円盤投 光岡奨平 3 年(逢妻)
予選 全体 14 位 44m95
☆円盤投 近藤未空 2 年(竜海)
予選 全体 21 位 38m70
☆ハンマー投 大久保春香 3 年(矢作)
決勝 25 位 44m42
☆走高跳 田中日向 2 年(古知野)
予選 全体 32 位 1m94
☆女子 4 × 100mR 予選敗退
予選 6 着 47 秒 41
安城七夕まつり8月3~5日
8月3~5日に安城七夕まつりが開催され、
安城学園も、吹き流し作成や願い事短冊、
アーチの作成などで協力しました。
また吹奏楽部もパレードを行いました。
インターハイ速報2018
8月5日
女子卓球部
ダブルス1回戦
近藤・調子 安城学園(愛知)0-3北川・水谷 日本航空(山梨)
7 - 11
15 - 17
16 - 18
8月4日
女子バスケット部
3回戦
安城学園 対 岐阜女
57 76
1p 15-10
2p 14-16
3p 23-24
4p 5-26
8月3日
陸上競技部
男子ハンマー投げ 決勝 第6位
佐々木 秀斗
63m50
女子走高跳 決勝 第2位
小笠原早矢楓
1m72
————————————————
女子バスケット部
2回戦
安城学園 対 滋賀短大附
98 59
1p 24– 7
2p 21-11
3p 33-15
4p 20-26
2018防犯ポスター 署長表彰
8月2日に、安城警察署にて、
防犯パートナーシップ校における防犯ポスター制作
として、美術部が安城警察署長より表彰されました。
作成された防犯ポスターは、あんくるバス等に掲示されます。
ぜひ、ご覧ください。