今月の掲示板

吹奏楽部日本管楽合奏コンテスト結果

10月28日に文京シビックホールで行われた

第24回日本管楽合奏コンテストにおいて、

審査員特別賞、優秀賞を受賞しました。

応援ありがとうございました。


卓球部新人大会結果

10月27日行われた

新人大会西三河予選において、

女子学校対抗で準優勝、県大会出場を決めました。

応援ありがとうございました。


第24回日本管楽合奏コンテスト 審査員特別賞

2018/10/28東京都文京シビックホールで行われました第24回日本管楽合奏コンテスト高校B部門において、安城学園高等学校吹奏楽部は「審査員特別賞」を受賞しました。
今回初めてエントリーした日本管楽合奏コンテストですが、天野正道先生の素晴らしい”Fanfare pour la celebration -version altana-“の力をお借りして、私たちの音楽を披露する機会をいただいたことに感謝して、生徒たちも精一杯、そしてのびのび演奏する事ができました。
これも全校の皆さんはじめ、様々な方々の応援に後押ししていただいたおかげです。応援ありがとうございました。
引き続き、3週間後に迫った8度目の全日本マーチングコンテストでも最高の演奏が出来るように、生徒・スタッフ一同頑張っていきますので、引き続き応援よろしくお願いします。

https://agwo.jp/


東海高等学校新人体育大会(静岡)結果

10月27.28日に行われました、
東海高等学校新人体育大会(静岡)
の結果をお知らせします。

Download (PDF, 493KB)


陸上競技部 全国入賞!

『全国入賞!陸上競技部』
「U18U20日本陸上競技選手権大会」
優勝!3年小笠原早矢楓さん!
走高跳 1m75(鶴城中出身)
3位!2年近藤未空さん!
円盤投 40m50(竜海中出身)
7位!2年村木未澪さん!
200m 24秒90(逢妻中出身)
応援ありがとうございました!



第2回学校見学会

第2回学校見学会が開催されました。

多くの中学生・保護者の方に参加していただきました。

次回学校見学会は11月17日(土)となります、

ぜひ、ご参加ください。

吹奏楽部による演奏

ダンス部による演技

学校長のあいさつ

生徒会長のあいさつ


陸上競技部 U18U20日本陸上競技選手権大会 出場! 

大会名                 U18U20日本陸上競技選手権大会                                                  
日時                     2018年10月19日~21日                                        
場所                     瑞穂運動公園                                              
U20     
男子     佐々木秀斗         豊南中学校出身       ハンマー投
女子    小笠原早矢楓      鶴城中学校出身       走高跳
U18      
男子    宇野 琳太郎       東山中学校出身       走高跳
女子    小寺 波音          六ツ美中学校出身    走高跳
女子    村木 未澪          逢妻中学校出身        200m
女子    近藤 未空          竜海中学校出身        円盤投
この大会は世界の年齢区分に合わせてある
・U20の部(高校3年生、大学1年生、大学2年の早生まれ)
・U18の部(高校1年生、2年生、高校3年生の早生まれ)        
今後も応援よろしくお願いします。
 

東海マーチングコンテスト 朝日新聞社賞受賞&8年連続全国大会出場決定!

2018/10/13 岐阜で愛ドームで行われた東海マーチングコンテストにて、
安城学園高等学校吹奏楽部は金賞そして朝日新聞社賞を受賞し、
8年連続で全国大会への推薦をいただきました!
これも保護者のみなさん・地域の方々を始め、
多くの方の温かい声援が生徒たちを後押しして下さったおかげです。ありがとうございました。
11/18(日)に大阪城ホールで行われる全日本マーチングコンテストでは、
4年連続金賞を目指して、さらに音楽を磨いて臨んでいきたいと思います。

バレーボール部 第71回全日本バレーボール高等学校選手権大会西三河支部予選会 結果

9月29日、10月6日に安城高校、三好高校で行われた、
第71回全日本バレーボール高等学校選手権大会西三河支部予選会において、優勝し、
全日本選手権は昨年に続き2連覇を達成し、この結果により県大会への出場も決めることが出来ました。
また今年度、高校総体・選手権(夏)・下村杯に続きこの全日本の優勝で、西三河大会4連覇を果たすことも出来ました。
応援ありがとうございました。


弦楽部 全国大会出場決定

11/3に福島県で行われる日本学校合奏コンクールグランドコンテスト(団体)全国大会への出場が決定しました。
 また、11/11に千葉県で行われる同コンクール、ソロアンサンブルコンテスト全国大会には、ソロ部門でコントラバス3年加藤優弥くんが2年連続出場、チェロ2年瀧本優奈さんが初出場、アンサンブル部門に、選抜メンバー17名が初出場することに決まりました。