今月の掲示板

野球部 平成30年春季西三河高校野球大会 結果

3月21日から行われている

平成30年春季西三河高校野球大会において、

野球部が1次予選を全勝で1位通過し、

決勝トーナメント3位という結果を残しました。

4月14日からの県大会、5月に行われるオール三河大会も

応援よろしくお願いします。


吹奏楽部 中部日本個人重奏コンテスト 本大会 結果

3月25日に三重文化会館で行われた

中部日本個人重奏コンテスト本大会において、

サックス四重奏

金管十重奏 がともに金賞

クラリネット八十奏が銀賞を受賞しました。

応援、ありがとうございました。


H29年度大会実績

平成29年度のおもな戦績

第71回愛知県高等学校総合体育大会バレーボール競技(西三河支部予選会)
 → 準優勝≪県大会出場≫

第71回愛知県高等学校総合体育大会バレーボール競技(県大会)
 → 1回戦敗退

平成29年度愛知県高等学校バレーボール選手権大会(西三河支部予選会)
 → 第3位≪県大会出場≫

平成29年度 愛知県高等学校バレーボール選手権大会(県大会)→台風の為中止

第21回愛知県私立高等学校男女バレーボール選手権大会
 → 準優勝≪東海大会出場権獲得≫

平成29年度下村杯争奪第53回西三河総合バレーボール選手権大会
 → 準優勝

第70回全日本バレーボール高等学校選手権大会(西三河支部予選会)
 → 優勝≪県大会出場権獲得≫

第70回全日本バレーボール高等学校選手権大会(県大会)
 → ベスト8進出

平成29年度西三河高等学校バレーボール選手権大会(12/23,24)
 → 初戦敗退

平成29年度愛知県高等学校新人体育大会バレーボール競技(西三河支部予選会)(1/13,14)
 → 準優勝≪県大会出場権獲得≫

平成29年度愛知県高等学校新人体育大会バレーボール競技(県大会)(2/10)
 → ベスト16

平成29年度第22回東海私立高等学校男女バレーボール選手権大会(2/17,18)
 → 出場

 


修学旅行3月10日

Aコース
【シンガポール】
名鉄が不通になる等ありましたが、シンガポール
コースは全員無事集合。予定通り出発します。

ホストファミリーとの対面式
これから2泊3日のホームステイに出かけます。
不安ながらも笑顔です。

【沖縄】
美ら海水族館にて集合写真 1号車

美ら海水族館にて集合写真 2号車

【北九州】
北九州出発

太宰府天満宮

太宰府天満宮

九州国立博物館

【屋久島】
紀元杉の前で集合写真



【北海道】
元町公園の函館観光センター

函館の八幡坂


2018年2月21日(水)卒業式

平成29年度第70回卒業式が挙行されました。

卒業証書授与

校長先生式辞

理事長先生お祝いの言葉

卒業生答辞


2018年2月20日(火)表彰式

平成29年度の表彰式が行われました。

 

理事長賞、学校賞、部活動表彰、精皆勤賞など、多くの賞が授与されました。


合唱部定期演奏会2月12日

2月12日に合唱部定期演奏会が行われました。


陸上部 第33回デンパーク駅伝 結果

2月11日に行われたデンパーク駅伝において、

以下の成績をおさめました。

一般
女子 Aチーム

優勝 

1区2年 小笠原 安香音  鶴城中学校出身
2区1年 笠間 亜依  刈谷南中学校出身
3区1年 菊山 未夢  矢作北中学校出身
4区 2年 早川 有羽  逢妻中学校出身

一般
女子 Bチーム

2位

1区 2年 長野 紗来  桜井中学校出身
2区 1年 早川 想世加  大高中学校出身
3区 1年 青井 瑛里奈  福岡中学校出身
4区 3年 鈴木 梨花子  上郷中学校出身

一般
女子 Cチーム

3位 

5区 1年 安藤 優月 大府西中学校出身

6区 2年 森山 歩果 城北中学校出身
7区 1年 鈴木 梨乃 吉良中学校出身
8区 2年 福井 小夏 逢妻中学校出身
      
一般
男子
1部 男子初優勝

1区2年 鈴木 靖也 桜井中学校出身
2区1年  伴 修斗 一色中学校出身
3区1年 杉山 温大 一色中学校出身
4区1年 佐藤 翔太 一色中学校出身
5区2年 杉村 優生 安城西中学校出身


弦楽部定期演奏会2月4日

2月4日、弦楽部定期演奏会が開かれました。

多くの方に入場して頂きました、本当にありがとうございました。


吹奏楽部「第60回記念定期演奏会」のご案内

吹奏楽部「第60回記念定期演奏会」のご案内
場所:名古屋市中区栄大ホール
日時:3月3日(土)17:00より~(開場16:30)
入場料:A席:1500円、自由席:1000円

多くの皆様のご来場をお待ちしております。