PTA活動

PTA季刊誌CLOVER64号を発行

陸上競技部 西三河選手権の結果

6月1日(刈谷)・8・9日(豊田)
大会新4つ大会タイ1つ!過去最高人数の6位入賞者!
大学生や一般も参加する大会で安城学園が大活躍!

Download (PDF, 188KB)


2019年度PTA総会 5月11日

前会長挨拶

 

新会長挨拶

 

1年PTA役員紹介


学園祭のポスターが決定しました

28日(金)は学内発表会です。外部の方は入場できません。

29日(土)は高校生以下の生徒・児童、本校父母・卒業生と招待された方々の入場が可能です。

※中学・高校生については制服を正しく着用し、生徒手帳を携帯している生徒のみ入場できます。

★スリッパをご持参ください

★ ※服装・頭髪においてふさわしくない場合は入場をお断りします。

※会場内での携帯電話・スマートフォンの利用はご遠慮ください。
お問い合わせ 安城学園高等学校 生徒会 0566-76-5105 


PTA総会


平成30年度PTA総会

平成30年度、PTA総会が開催されました。

会長より挨拶

新役員の選出

新会長のあいさつ


陸上部西三河総体で安学旋風

過去最多賞状数73枚獲得!
男子陸上競技部 創部初 総合優勝
陸上競技部 初男女アベック優勝
男子初総合優勝(トラック4位・フィールド優勝)                               
女子 総合優勝(トラック優勝・フィールド優勝)

陸上部 第11回大川杯 結果

4月7日に埼玉県熊谷スポーツ文化公園で行われた

第11回大川杯 兼 タンペレ2018 U20世界陸上競技選手県大会において

佐々木秀斗がハンマー投で全国7位に入賞、

また、光岡奨平、大久保春香も出場しました。

全国大会での応援、ありがとうございました。


陸上部 H29高校総体5月21日

女子総合2位

(女子フィールド優勝・女子トラック2位)
個人種目18種目+女子リレー1種目が東海大会を決めました!
その中でも4人の愛知県チャンピオンが誕生しました!
近藤沙南(竜海)砲丸投・円盤投
平野栞菜(吉良)ハンマー投
宇野佑紀(常磐)1500m
古橋佳奈(桜田)100mH
6月16日から瑞穂で行われる東海大会で6位に入賞すると全国総体が決定します!応援よろしくお願いいたします。

    クリック↓


11月12-13日 PTA一泊研修

宝塚歌劇鑑賞・有馬温泉・神戸異人館エリア散策PTA一泊研修会

●11月12日(土)   学校7:00==豊明IC==宝塚IC==宝塚大劇場開場10:30~①宝塚舞踊詩『雪華抄(せっかしょう)』11:00~弁当~②トラジェディ・アラベスク『金色(こんじき)の砂漠』14:00終了==元雪組娘役の宝塚ジェンヌ:毬花(まりか)なみ さんと巡る宝塚ガイドツアー14:20~15:20====有馬温泉ガイドツアー16:30~17:30==創業700年の兵衛向陽閣(宿泊)17:30頃(泊)

●11月13日(日) 有馬温泉8:40==阪神淡路大震災記念館「人と防災未来センター」見学9:10~11:05===神戸中華街「南京町」11:30~12:30(昼食)…北野異人館エリア散策14:00まで==生田川IC==豊明IC==学校18:00頃

宝塚大劇場にて歌劇鑑賞

pta001

元宝塚ジェンヌによるガイドツアー

pta001

旧宝塚音楽学校

pta001

宝塚舞台をイメージした写真スポットで元宝塚ジェンヌとともに

pta001

有馬温泉兵衛向陽閣で宿泊

pta001

有馬温泉ガイドツアー

pta001

人と防災未来センター

pta001

阪神淡路大震災被災者の講話

pta001

神戸異人館風見鶏の館

pta001