学園祭でのケーキ作り準備中 5月28日(土)
PTAケーキ作り副会長あいさつ
PTAケーキ作り作業の様子
PTAケーキ作り3年生
PTAケーキ作り2年生
PTAケーキ作り1年生
PTAケーキ作りプリン完成
PTAケーキ作り完成
PTA一日研修案内 6月18日(土)
「新緑の狐蓬庵(こほうあん)、黒壁のまち長浜PTA一日研修」参加のご案内
薫風の候、保護者の皆様方におかれましてはますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
平素はひとかたならぬ御愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、「PTA一日研修」についての案内です。一日研修は近郊で魅力的でしかもあまり知られていない寺社と素敵なまちを毎年訪ねています。本年度の長浜狐蓬庵は隠れた名刹で庭は小堀遠州の作庭です。黒壁のまち長浜は豊臣秀吉が最初に開いたまちで、近年は町おこしに成功したまちとして人気のスポットになっています。会員の皆様、是非、ご参加ください。
記
期 日:平成28年6月18日(土)8:15〜18:00
行 程:学園(8:15出発)〜 長浜狐蓬庵(こほうあん)(10:30)〜
昼食は長浜黒壁浪漫ビールレストラン(長浜近江牛御前 12:00〜13:15)
〜長浜市内ガイドとともに散策(長浜オルゴール堂・曳山博物館・黒壁ガラス館
・北国街道安藤家・叶匠寿庵等〜 長浜発(15:30)〜 学園着(18:00)
※長浜市内は1時間ほど地元の方に案内していただき、あとは自由散策の予定です。
2時間30分ほどの予定
募集人員:90名 バス3台を予定
費 用:6,500円(バス代、料理料金税金込み)
申し込み:5月9日〜5月31日までに、下記申込用紙を切り取り、担任を通して、
PTA担当岡山先生までご提出をお願い致します。
※提出期間内であっても定員になり次第申し込み用紙提出順で締め切らせて頂きます。
※秋の1泊研修11/12(土)〜13(日)も以下の魅力的なコースを予定しています。
◎宝塚歌劇鑑賞と見学・有馬温泉宿泊・阪神淡路大震災記念館「人と防災未来センター」見学
神戸北野異人館エリア散策:7月の保護者会にて申込用紙を配布させて頂きます。
H28年度PTA総会5月7日(土)9:30~
2016年度PTA総会
1.日時 5月7日(土)
受付(体育館入り口) 9:10~
PTA総会 (体育館2 F) 9:30~
2.総会日程 9:30~
◆開会のことば
◆会長挨拶
◆理事長挨拶
◆学校長挨拶
◆議事
議長(前会長:浅井)
新役員候補選出と紹介
前会長離任挨拶
新会長就任挨拶
議長 (新会長:田中)
平成28年度事業計画案
平成28年度予算案
感謝状贈呈
閉会のことば
3.総会後日程
1年進路ガイダンス(体育館2F) 10:40~
1年学級懇談会(各教室) 11:20~
2年学年懇談会・学級懇談会
本館2F(第1音楽室/各教室) 10:40~
3年学年懇談会・学級懇談会
南館 (多目的室/各教室) 10:40~
H28年度第1回PTA役員会
平成28年度 第1回 PTA 役員会次第
[月 日] 4月23日(土)
[時 間] 13:00〜15:00
[場 所] 視聴覚教室
1、 開会の辞
1、 会長挨拶
1、 理事長挨拶
1、 学校長挨拶
1、 近況報告
生徒指導部長
学習指導部長
各学年主任
1、 《議 事》
平成27年度 事業報告 《副会長》
平成27年度 会計報告 《会計》
平成27年度 会計監査報告 《監査》
《役員改選》 離任挨拶 ・ 新会長就任挨拶
《議事再開》
平成28年度 事業案提案 《副会長》
平成28年度 予算案提案 《会計》
PTA活動紹介
今年度の学園祭の準備
一日研修と一泊研修の候補地提案
1、 閉会の辞
1、 その他 連絡
PTA総会の案内および感謝状紹介
1年生の新PTA役員の紹介
最後に研修委員・広報委員
安城市青少年愛護センター補導員のお願い
H27年度PTA活動 一泊研修
PTA H27 活動
2015年11月14日 一泊研修より
福井大安禅寺・那谷寺の紅葉・金沢散策PTA一泊研修会
たちばな四季亭

雨の金沢兼六園

那谷寺の紅葉

那谷寺の入口

福井大安禅寺で座禅体験

福井大安禅寺で精進料理
