第2回学校見学会
台風19号の接近に伴う学校閉鎖について
10月12日(土)は台風19号の接近に伴い、天候の大荒が予想されるため学校閉鎖の措置をとることとなりました。
暴風雨警報の発令の有無にかかわらず、10月12日(土)は学校閉鎖となります。クラブ活動等も中止となっています。また図書館など学校施設の利用もできません。不要不急の外出は控え、10月15日(火)から始まる第3回定期試験に向け家庭学習に努めてください。
第74回国民体育大会「茨城ゆめ国体」女子バスケットボール
10月4日(金)~8日(火)に行われた
第74回国民体育大会「茨城ゆめ国体」 において、
女子バスケットボール
2-8近藤はづき、1-7関遥花、1-8美口まつり
3名が選手として参加しました、
結果、愛知県は優勝しました!(愛知62-56大阪)
応援ありがとうございました。
第74回 国民体育大会(茨城県)陸上競技
『第74回 国民体育大会(茨城県)陸上競技』
3年 小寺波音が三段跳で2位(東海高校新記録!)
3年 宇野琳太郎が走高跳で6位!
3年 近藤未空が円盤投で11位
と健闘してきました!
台風の影響で気温32度と暑くて強風、
翌日は19度の雨で寒いと、天候の変化が大きく
コンディションが難しい悪天候の中で立派に闘ってきました!
応援ありがとうございました!
陸上競技部『令和元年愛知県高等学校新人体育大会』
陸上競技部『令和元年愛知県高等学校新人体育大会』(9/28、9/29)
女子は総合優勝!
優勝種目が200m!400m!800m!1500m!3000m!4×100mR!4×400mR!とトラックが大活躍!
全国ではフィールド優勝でしたが、1、2年生の新人チームはトラック種目が大爆発です!
男子4×100mRも3位入賞と大活躍!後輩たちがしっかりと育っています!
下記の選手が10月26・27日の東海新人(瑞穂)へ出場します。応援よろしくお願いいたします。
<女子>総合優勝!トラック優勝!
2年5組濵山瑞希(安城北)100m2位・200m1位
2年5組永谷千宙(西尾)1500m3位・3000m7位
2年10組井澤優美(安城南)走幅跳6位・三段跳4位
2年10組竹内佑里花(三谷)ハンマー投2位
1年2組竹田実紗(矢作)1500m2位
1年4組中根葵(矢作)200m6位
1年5組手島美咲(竜海)100m3位
1年6組杉浦花音(矢作)3000m10位
1年7組小山愛結(六ツ美北)400m1位・800m1位
1年8組磯部早良(矢作)1500m1位・3000m1位
1年8組野村美咲(福岡)走高跳5位
4×100mR1位
①2年C1組山口さくら(大高)
②2年5組濵山瑞希(安城北)
③1年5組手島美咲(竜海)
④1年4組中根葵(矢作)
4×400mR1位
①1年4組中根葵(矢作)
②2年5組濵山瑞希(安城北)
③1年10組飯田真衣(大高)
④1年7組小山愛結(六ツ美北)
<男子>
2年6組山並星南(東山)100m4位・200m5位
2年9組宮本竜也(甲山)走高跳4位
2年10組伊藤幹弥(古知野)走高跳2位
4×100mR3位
①2年8組瀧石純(城北)
②2年5組恵美己詩(朝日)
③2年6組山並星南(東山)
④2年10組小原拓麻(一色)
バレーボール部第72回全日本バレーボール高等学校選手権大会
女子バレーボール部
9月28日・29日に実施された
≪第72回全日本バレーボール高等学校選手権大会≫
西三河予選で準優勝という結果でした。
応援して下さったみなさん、ありがとうございました。
11月16日・17日・23日には県大会があります。
3年生にとっては最後の大会になりますので、応援宜しくお願いします。
陸上競技部令和元年愛知県高等学校新人体育大会
陸上競技部令和元年愛知県高等学校新人体育大会(9/28、9/29)
女子は総合優勝!
優勝種目が200m!400m!800m!1500m!3000m!4×100mR!4×400mR!とトラックが大活躍!
全国ではフィールド優勝でしたが、1・2年生の新人チームはトラック種目が大爆発です!
男子4×100mRも3位入賞と大活躍!後輩たちがしっかりと育っています!
下記の選手が10月26・27日の東海新人(瑞穂)へ出場します。応援よろしくお願いいたします。
<女子>総合優勝!トラック優勝!
2年5組濵山瑞希(安城北)100m2位・200m1位
2年5組永谷千宙(西尾)1500m3位・3000m7位
2年10組井澤優美(安城南)走幅跳6位・三段跳4位
2年10組竹内佑里花(三谷)ハンマー投2位
1年2組竹田実紗(矢作)1500m2位
1年4組中根葵(矢作)200m6位
1年5組手島美咲(竜海)100m3位
1年6組杉浦花音(矢作)3000m10位
1年7組小山愛結(六ツ美北)400m1位・800m1位
1年8組磯部早良(矢作)1500m1位・3000m1位
1年8組野村美咲(福岡)走高跳5位
4×100mR1位
①2年C1組山口さくら(大高)
②2年5組濵山瑞希(安城北)
③1年5組手島美咲(竜海)
④1年4組中根葵(矢作)
4×400mR1位
①1年4組中根葵(矢作)
②2年5組濵山瑞希(安城北)
③1年10組飯田真衣(大高)
④1年7組小山愛結(六ツ美北)
<男子>
2年6組山並星南(東山)100m4位・200m5位
2年9組宮本竜也(甲山)走高跳4位
2年10組伊藤幹弥(古知野)走高跳2位
4×100mR3位
①2年8組瀧石純(城北)
②2年5組恵美己詩(朝日)
③2年6組山並星南(東山)
④2年10組小原拓麻(一色)
吹奏楽部第25回日本管楽合奏コンテスト
吹奏楽部 第25回日本管楽合奏コンテスト高校B部門 (本選・全国大会)
10月27日(日)に出場決定 !!
全国から募集された録音審査の結果、東京で行われる本選に選ばれました。
応援よろしくおねがいします。
2019学園祭
陸上競技部 令和元年度愛知県高等学校新人体育大会
陸上競技部
令和元年度愛知県高等学校新人体育大会 陸上競技 西三河支部予選会
2019年9月8日・15日(ウェーブスタジアム刈谷)
男子総合2位(トラック2位・フィールド2位)
女子総合優勝(トラック優勝・フィールド優勝)
安城学園高校で5つの大会新記録をたたき出す活躍!過去最高人数の県新人突破者です!1.2年生もしっかり育っていてくれて嬉しいです。たくさんの自己ベストに、初めて賞状を手にした選手、初めて県大会に出場できる選手もいて、頑張ってきたことが形になり本当に嬉しいです。応援ありがとうございました!
以下が9月28・29日の県新人(瑞穂)へ出場します。応援よろしくお願いいたします。
2年5組恵美己詩(朝日)200m6位
2年6組山並星南(東山)100m2位・200m2位☆大会新
2年8組大竹壱門(一色)1500m2位
2年9組山下雄大(六ツ美)400mH3位・110mH4位
2年9組宮本竜也(甲山)走高跳1位
2年10組小原拓麻(一色)100m5位
2年10組伊藤幹弥(古知野)走高跳3位
2年10組佐藤篤樹(安城南)三段跳4位
2年11組佐々木凱成(平坂)110mH6位・三段跳
2年11組長田崚汰(安城北)三段跳6位
2年11組矢吹健斗(城北)走幅跳3位
1年1組池田光太郎(東山)ハンマー投1位
1年10組佐川博也(六ツ美北)110mH2位・400mH1位
1年10組池添聖矢(新香山)円盤投5位
4×100mR2位
①2年8組瀧石純(城北)
②2年10組小原拓麻(一色)
③2年6組山並星南(東山)
④2年5組恵美己詩(朝日)
4×400mR3位
①2年8組瀧石純(城北)
②2年6組楠洸太(安祥)
③2年5組恵美己詩(朝日)
④2年6組山並星南(東山)
2年3組牧野和花(六ツ美)400mH4位
2年4組純浦美桜(矢作)800m7位
2年5組濵山瑞希(安城北)100m2位・200m1位☆大会新
2年5組永谷千宙(西尾)1500m3位・3000m3位
2年7組稲垣葵衣(平坂)走高跳4位・三段跳7位
2年10組井澤優美(安城南)走幅跳3位・三段跳3位
2年10組竹内佑里花(三谷)ハンマー投1位・円盤投3位
2年C1組山口さくら(大高)100mH2位
2年C2組山田晏子(六ツ美)走幅跳5位
1年2組竹田実紗(矢作)1500m2位
1年4組中根葵(矢作北)200m5位・400m3位
1年4組村瀬心優(大府)100mH6位
1年5組手島美咲(竜海)100m4位
1年6組杉浦花音(矢作)3000m6位
1年7組小山愛結(六ツ美北)400m1位☆大会新・800m1位☆大会新
1年8組磯部早良(矢作)1500m1位・3000m4位
1年8組野村美咲(福岡)走高跳4位
1年9組原田愛音(冨士)ハンマー投2位・砲丸投1位
1年10組渡辺柚那(矢作)800m4位
1年10組飯田真衣(大高)200m6位
1年10組石原美空(東浦北部)400m6位
4×100mR1位☆大会新
①2年C1組山口さくら(大高)
②2年5組濵山瑞希(安城北)
③1年5組手島 美咲(竜海)
④1年4組中根葵(矢作北)
4×400mR1位
①1年5組手島美咲(竜海)
②1年10組石原美空(東浦北部)
③1年4組中根葵(矢作)
④2年5組濵山瑞希(安城北)























